未分類 2019年大晦日 おおみそかと漢字で書けかあるかとテレビのクイズで出題されてる?とすぐには出てこなかった。こうしてパソコンで打つと即座に変換される。それは、有難いがその言葉に関連する文字まで出てくるのは、なにか押し付けられるようで不愉快だ。この冬は暖かくて過... 2020.01.01 未分類
未分類 中村医師 12月4日中村医師の死のニュースは衝撃的だった。今(8日)日本に遺体が帰国された事をテレビに流れているのを見ている。襲撃されて殺されたとのニュースがテロップで流れた時は、何故と言う疑問しか浮かばなかった。アフガニスタンで貧しい人達の医療に携... 2019.12.23 未分類
未分類 紅葉 秋が急に寒くなり、冬に入った。秋がぐづぐづしていたので、今日から師走という忙し時期になっていた。例年銀杏の並木道を散策して楽しんでいるのだが、今年は暖かい日が続き銀杏が黄葉するのが遅かった。それに去年の台風の所為だろうか銀杏の葉に、立派な物... 2019.12.01 未分類
未分類 倭の五王 宋書等中国の歴史書に記されている五人の王、讃・珍・済・興・武を倭の五王と言う。賛は、応神or仁徳or履中、珍は、仁徳or反正、済は允恭、興は安康、武は雄略の各天皇にあたると考えられている。倭の五王を探していると、羽曳野市のホームページに遭遇... 2019.11.16 未分類
未分類 貴船神社 4人組(ラインのグループ名である)で10月30日に鞍馬の貴船神社に参拝した。叡山電鉄の貴船口から2キロ30分、ゆるやかな上り坂は、けっこう車が走っていて、それほどのんびりしたものでは無かった。まずまずの天気で、10月の末だと言うのに紅葉など... 2019.11.02 未分類
未分類 シルクロード NKK特集のシルクロードを以前にも見ていたと思う。今は、2019年それから39年もの歳月が経ったのかと思うと、感慨深いものがある。石坂浩二さんのナレーションに、喜多郎さんの音楽をバックに映し出される映像が、40年もの昔の画像で、今や一帯一路... 2019.10.26 未分類
未分類 ノーベル賞 今回のリチウムイオン電池開発の吉野彰先生のノーベル賞受賞は、身近に感じられてとっても嬉しい。近ごろNHKの聴き逃しのラジオ番組にハマって、寝る前に必ずと言って良いぐらい聴ている。色々なジャンルがあるが、その時々の自分の好みで、選局している。... 2019.10.20 未分類
未分類 GIMPを使ってみて 以前友達にGIMPの事を聞いて興味を持っていた。PCを新しくした機会に導入して、あれこれ触っている。何よりも無料と言うのが、一番の魅力だ。終活する時期に当分はこれでチャレンジしておこうと考えている。それでなくても久しぶりに、このブログを開け... 2019.09.15 未分類
未分類 Downtown follies DOWNTOWN FOLLIES Vol.11 ~Four Fools Strike Back~島田歌穂/北村岳子/平澤智/HIDEBOH 3月23日土曜18時TTホールで待ち合わせた。タップ、歌、コント、ダンスを堪能した。島田歌穂さんの顔... 2019.08.31 未分類
未分類 energy 3月10日午後5時クールジャパンオオサカのttホールに《マッスルミュージカル》energyをお誘いを受け、観に行った。どんなものか、初めて見るものなので興味しんしんで幕を開くのを待った。幕はないけど、幕は開いた。始まりから終わりまで良かった... 2019.03.15 未分類