未分類 万博 10月13日昨日ばん万博が大盛況で終わった。6月18日、8月27日、10月8日と私でさえ3回足を運んだ。22回行った人がいて、上手に楽しんでいられる。その方が、なかなか当たらないのが、最後にして始めて当たったオーストラリア館をほめていたので... 2025.10.14 未分類
未分類 タンスのこやし 写真のバックは、気に入って買ったのだが使う機会がほとんどなく、タンスの奥にしまっていた。今回は、使っていないので、ほとんど傷んでいないのだが、持つには重いので、心を鬼して処分する事にした。心残りに写真に撮った。着ていない服もあるのだが、近年... 2025.10.12 未分類
未分類 シップス・キャット 大阪中之島美術館の前に大きな猫が、立っていた。大航海時代に害獣から船を守り、船員の心を癒す友として世界中を旅した「船乗り猫」(2021 ヤノベケンジ)と説明書きにあった。ここは江戸時代、広島藩屋敷があった場所で堂島川に面している。美術館に入... 2025.09.23 未分類
未分類 コロちゃん 初めてで最後に飼った犬の懐かしい写真が、出てきた。この温暖化の暑さでは、犬の散歩をすることなど考えられない。家族で夜食事に出かける前に、この子の餌入れに餌を入れてから、出かける。皆んなが、帰るまで餌を食べず、皆んなの顔が揃ったら、安心して食... 2025.08.24 未分類
未分類 長靴を履いた猫 Chat gptにミオちゃんの写真を送って、この写真を送ってもらった。結構気にいっている。さっきiPadでブログを始めて打ってなぜか失敗した。いつもスマホの写真を使うので、スマホでブログを立ち上げ写真を挿入してから、このパソコンで続きを打ち... 2025.08.24 未分類
未分類 アライグマ 友人が、団地の庭で見かけたアライグマの写真を撮ったのを貰った。この写真は、それをChatGPTに加工してもらった物である。最近興味を持ったのが、このChatGTPでその前にチャット君を入れて貰ったのを、楽しく使っている。蝉の声が聞こえないと... 2025.08.15 未分類
未分類 蝉の声 今日は、7月1日。例年どこからともなく蝉の声が聞こえるはずが、聞こえてこない。image creater を使いたいので、この写真を作ってもらった。出来上がりを見て、1匹の蝉と入れておいたら良かった。最近Affinity designerを... 2025.07.01 未分類
未分類 万博 6月18日の極暑の中万博会場に行って来た。人、人の多さは、聞いていたので驚きはしなかったし、暑いのも覚悟していた。地元なので一度は足を運ぶつもりでいたので、最初に声をかけてくれた人について行った。現金レスで、全てネットで申し込み、入場する時... 2025.06.21 未分類
未分類 熱帯魚 フェルトで熱帯魚を作ってみた。AIチャット君にフェルトに使える染料を尋ねると、その中にアクリル絵の具があった。手持ちの絵の具だし、ダイソーでも売っているので使ってみた。ダイソーでも買える材料との条件で、私が作れる物としてこの熱帯魚を試してみ... 2025.06.15 未分類
未分類 アジサイ このアジサイの写真は、2015年6月28日主人が撮った物である。ここ数年アジサイが不作で、先日の6月5日に明日が6日?と疑問を投げかけた。逆算して22年まで素晴らしい花を付けていたのではないだろうか。その年のアジサイの花は、大きく成り過ぎて... 2025.06.08 未分類