未分類 蝉の声 今日は、7月1日。例年どこからともなく蝉の声が聞こえるはずが、聞こえてこない。image creater を使いたいので、この写真を作ってもらった。出来上がりを見て、1匹の蝉と入れておいたら良かった。最近Affinity designerを... 2025.07.01 未分類
未分類 万博 6月18日の極暑の中万博会場に行って来た。人、人の多さは、聞いていたので驚きはしなかったし、暑いのも覚悟していた。地元なので一度は足を運ぶつもりでいたので、最初に声をかけてくれた人について行った。現金レスで、全てネットで申し込み、入場する時... 2025.06.21 未分類
未分類 熱帯魚 フェルトで熱帯魚を作ってみた。AIチャット君にフェルトに使える染料を尋ねると、その中にアクリル絵の具があった。手持ちの絵の具だし、ダイソーでも売っているので使ってみた。ダイソーでも買える材料との条件で、私が作れる物としてこの熱帯魚を試してみ... 2025.06.15 未分類
未分類 アジサイ このアジサイの写真は、2015年6月28日主人が撮った物である。ここ数年アジサイが不作で、先日の6月5日に明日が6日?と疑問を投げかけた。逆算して22年まで素晴らしい花を付けていたのではないだろうか。その年のアジサイの花は、大きく成り過ぎて... 2025.06.08 未分類
未分類 Affinity Adove Illustrater,Phtoshopの代わりにAffinity Designer,Photoを入れてもらった。Lessonとかが、英語で説明されていて、本が必要?今の私にそんな本で勉強する根気がある?取り敢えず闇雲に触っ... 2025.05.31 未分類
未分類 兜 この写真は、 NHKの真田幸村の時代劇の時、作った兜で、そのまま現在2025年まで放っておいた物である。この5月の子供の日に合わせて完成させて、見の回りの人にもらってもらった。今年こそはと、身の回りの整理をする覚悟をして、掛布団3枚を粗大... 2025.05.13 未分類
未分類 2025年5月 この子の名前は、”みお”生後4,5か月の時の写真でとっても可愛い。今はもう1歳半ぐらいなっただろう。2ヶ月ほど預かって、飼い主の元に行った。時折写真を送られてきたのを見て、顔が変わらないが、大きな体になっている。飼い主と相性が良く、幸せ... 2025.05.06 未分類
未分類 2025 年元旦 ラインの年賀状が、来た。ラインのスタンプが、色々送られてきた。今年は、蛇年で、葉書の年賀状には巳の文字を選んだ。ラインの年賀状に、向いていないので、スマホの写真の機能を使って作ってみた。 まず、下敷きになる画像を、今回は壁紙を映した。... 2025.01.01 未分類
未分類 冬至 今朝起きたてに、「冬至は何時だった」と聞いたら、調べてくれて「今日だ」との答えが返ってきた。長く暑い日が続き、ここのところ急に寒くなって、来週クリスマス、10日後に今年も終わる。そんな実感が湧かないが、日の出の遅いのだけ感じていた。パソコン... 2024.12.21 未分類
未分類 画像の生成 最近パソコンが立ち上がらなくなった。見てもらったら、テレビを見るのが、バッテリーに負担がかかり過ぎたのではとのではないかと言う事だった。1台目のノートパソコンも立ち上がるし、2台目は、イラストレーター をはらはらしながら使っている。こ... 2024.10.13 未分類