松の内


松の内が、関西と関東では違うと言うのを、初めて知った。江戸時代1162年に徳川幕府が1月7日をもって飾り収めと指示する通達を出したので、関東ではそれ以後7日が、松の内になった。もともと日本全国で1月15日であったので、関西ではそれまで通り行われている。昨日は、成人の日、えべっさんの日、今日はえべっさんの残り福をもらいに行く日だ。今年令和3年は、コロナウイルスで始まった。終息は?
朝のニュースは決まって新型コロナウイルスの事、私自身も感染者数が気になる。ワクチン接種の話も出始めている。その他に大雪のニュース、近年雪が降らずスキー場が困っていると言っていたのに、今年は、雪に恵まれても、コロナウイルスでそれどころじゃない。豪雪の中の車の立ち往生、雪搔きで死んだ方もおられる。久しぶりにここいら辺にも、朝がた雪が降っていて、薄っすら積もっていた。すぐに霙なり、雨になってしまった。松の内とタイトルを付けたが、初詣にも行かずお正月が過ぎ去っていく。